Slidewise を初めてご利用になる方には、ソフトウェアの使い方に慣れるための簡単なヒントをいくつかご紹介します。
Slidewiseを開く
インストールが完了すると、PowerPoint リボンの「ホーム」タブにSlidewise ボタンが表示されます。 「Slidewise を開く」ボタンをクリックして開始してください。
メインナビゲーション
Slidewiseナビゲーションは、スライドの右側に開くパネルの上部にあります。ドロップダウンメニューを使用して、6つのSlidewiseツールを切り替えることができます。
右側にはステータスインジケーターがあります。
チェックマークは、Slidewise がプレゼンテーションの内容と同期していることを意味します。更新ボタンは、変更を加える前に Slidewise を更新する必要があることを示します。
PowerPointで表示
Slidewiseを使えば、PowerPointの任意のオブジェクトに瞬時に移動できます。オブジェクトを右クリックし、「PowerPointで表示」を選択するだけです。また、ダブルクリックするか、各行の末尾にあるメニューボタンを使用することもできます。
アクションボタン
各行のメニューボタンをクリックして、どのようなオプションがあるのか確認してみてください。メニューは行の内容に応じて動的に変化します。
警告と情報
警告はオレンジ色の旗で表示され、対処が必要な問題があることを示しています。黄色の点は、そのコンテンツに関する詳細情報があることを示しています。
フラグまたはドットの付いた行にマウスを移動すると、詳細情報と、場合によっては追加のヘルプへのリンクを含むツールヒントがポップアップ表示されます。
インスペクター
インスペクターはSlidewiseメインナビゲーションの下部にあり、PowerPointで現在選択されているオブジェクトの詳細情報を表示します。表示される情報は、選択されているオブジェクトによって異なります。
Slidewiseリボン
Slidewise リボン タブには、さらに注目すべき 2 つの機能があります。
- 元の画像をエクスポート: スライド上の 1 つまたは複数の画像を選択し、選択したオブジェクトから変更されていない元の画像をエクスポートします。
- スライドをエクスポート: スライドを選択し、画像、PPTX、または PDF ファイルとしてエクスポートします。

これら両方の機能は、PowerPointの右クリックメニューからも利用できます。