PowerPointのグラフから埋め込まれたExcelデータを削除する方法
Slidewise では、グラフの背後に Excel ファイルが埋め込まれているかどうか、またそのサイズは表示されますが、グラフに機密情報が含まれているかどうかは表示されません。機密情報が含まれているかどうかは手動で確認する必要があります。
埋め込まれた Excel データを削除する一般的な理由は 2 つあります。
- ファイルサイズを縮小する
- 共有する前にファイルから機密データを削除する
Slidewiseを開き、「埋め込みグラフデータ」の見出しを展開します。まず最初に確認すべきは、XLSXファイルのサイズです。サイズが小さければ、以下の例のように余分なデータが含まれている可能性は低くなります。
ただし、数MBにも及ぶXLSXファイルの場合、そのデータがすべてグラフ用であるとは考えにくいでしょう。以下の例はファイルサイズがはるかに大きく、プレゼンテーションには表示されない複数のタブに分かれたデータが含まれています。ただし、ファイルを持っている人なら誰でもアクセスできます。
Excelデータを確認する
Excelファイルの内容がわからない場合は、Slidewiseを使えば簡単に確認できます。Excelノードを右クリックし、「Excelでデータを編集」を選択してください。すると、グラフの元になっているタブにExcelファイルが開き、内容を確認できます。
共有しても問題ないか確認するために、他のタブの内容を確認することをお勧めします。問題がある場合は、いくつかの選択肢があります。
グラフに不要なタブやセルは削除できますが、グラフが他のタブのデータを参照していないことを確認する必要があります。その後、Excelファイルを閉じると、PowerPointで更新されます。
共有したくないデータが非表示のタブにある可能性があるので、非表示のタブがないか必ず確認してください。Excelファイル内の任意のタブを右クリックし、「スライドの再表示」オプションが利用可能な場合はクリックして、確認できるように表示します。
グラフを確認する
PowerPoint でグラフを表示するには、右クリックして[PowerPoint で表示]を選択するだけで、直接そのグラフにジャンプできます。
PowerPointから埋め込まれたExcelデータを削除する方法
(英語版の動画です)
ファイルサイズに関する注意
プレゼンテーション内に埋め込まれた Excel ファイルのサイズを主に縮小したい場合は、上記の Slidewise を使用してデータを削除するオプションが 1 つの方法です。
ただし、それでも問題が解決しない場合は、Excelファイルを抽出して、より詳細な調査を行う必要があるかもしれません。「Excelでデータを編集」オプションをクリックし、 Excelから「名前を付けて保存」を選択してください。Excelファイルが大きくなる理由と対処法については、
こちらのガイドに記載されている手順に従うことをお勧めします。
ファイル サイズを修正したら、プレゼンテーション内のグラフを小さくなった Excel ファイルから置き換え、肥大化したバージョンを削除できます。